サイディング 塗装 単価

サイディング塗装の単価や見積もり書を比較する時の注意点!

訪問販売による塗装業者を含め、無料とはいえ見積もりを提出してもらったり打ち合わせをしたりする度に毎回不安になるという方も多いようです。

 

特に専門用語で書かれた見積もりや説明が続くと、安いとかお得という表現だけに惹きつけられてしまったりするものです。

 

こんな時でも冷静に判断するには、塗装工事の単価や見積もり書の見方を知っていることは役に立ちます。

 

単価や見積書を比較する時の注意点について知っておきましょう。

 

 


 チェック! 塗装業界には決まった様式の見積書はありません。
一括見積りサイトを利用すれば正確な情報が得られます。

 

 

 

オリジナルの見積書に騙されない!

塗装業界には、塗装用の見積書として決まった様式の見積書はありません。

 

内訳をしっかり記載していても項目や記載名が違うところもあります。

 

例えば、サイディングの目地を埋める材料をコーキングと言うところもあればシーリングと表現する場合もあります。

 

 

 

また単価の表現も違う場合があります。

 

基本的に外壁塗装の場合は、塗料代や足場代、養生費、高圧洗浄代など全て単価は1uを基本にして計算されています。

 

しかし、単価が記載されていなかったり、「セット価格」など詳細を不明にしたりしたままで記載している場合もあります。

 

正確に相場を理解したいのであれば、1uあたりの単価を理解しておくことで比較しやすくなります。

 

 

 

そして、見積書を見る際には、1社だけでなく数社を比較して項目に漏れがないかを確認しましょう。

 

分からない項目や記載の仕方、抜けていると感じた部分に関しては直接聞いて確認しましょう。

 

 

 

単価を把握して適正な塗装を!

サイディング塗装の単価を調べるために、ネットを利用しておられる方も多いのではないでしょうか?

 

質問サイトを利用する場合もあるかもしれません。

 

しかし、建物の条件は一軒一軒違うので細かな点を理解するのは難しいものです。

 

数年後に塗装を考えていて下調べ程度であれば、この方法でも問題はありませんが、すぐに塗装をしたいのであれば、正確な情報を得るべきです。

 

 

 

だからといって手当たり次第、塗装業者に見積もりを依頼するのは、悪徳業者に居場所を教えているようなものです。

 

一括見積りサイトを利用することで、一気に見積もりを取ることが出来ます。

 

一括見積りサイトであれば、始めの入力内容である程度同じ条件で回答を得ることが出来ます。

 

どの業者に何を言ったか忘れた、伝え忘れがあったなんてことも避けられます。

 

正確な情報に基づいた比較材料があるなら、冷静に業者選びをするのに役立ちます。

 

 

 

まとめ

満足のいくサイディング塗装にしたいと思いつつも専門用語や見慣れない数字が並ぶ塗装の見積書を見るのに抵抗があるかもしれません。

 

しかし、分からない表現をそのままにすることが無いようにしましょう。

 

1uあたりの単価で見るなら正確な見積もり金額で比較出来ます。

 

また、不安を減らして見積もりを依頼するには一括見積りサイトの利用が安心です。

 

 

▼30秒で複数の業者に一括見積り!▼

 

外壁のリフォームなら【リショップナビ】

 

 

▼あなたの条件にピッタリな業者を複数紹介!▼


タウンライフリフォーム