サイディング 塗装 メリット

サイディングのリフォームの中で塗装が最もメリットが高い!?

サイディングはメンテナンスフリーではないので、リフォームが必要になります。
サイディングのリフォーム方法には、塗装、重ね張り、張替えの3つの方法があります。
この中で最もメリットが高い方法は塗装です。
どんな点がメリットとなるのでしょうか?

 

 

●塗装であれば安い価格でサイディングのリフォームが出来ます。
●家の建替えまで定期的な塗装のみでサイディングを守れます。

 

 

 

リフォーム価格が安いのは塗装!

新築から10年程経つと劣化が進むので、洗浄だけでは家を守ることが出来なくなり、リフォームを考える必要が出てきます。
塗装によるリフォームであれば、塗料の種類にもよりますが60万円程〜工事ができます。
しかし、重ね張りとなると150万円〜と塗装に比べ倍以上かかります。
張替えであればもっと高く、200万円〜です。
外壁の下地などに問題がなければ塗装によるリフォームで十分で、倍もの金額を出してまで、しかも大掛かりな工事となる重ね張りや張替えはする必要はないでしょう。

 

 

 

建替えまで定期的な塗装でOK!

一般的に家の寿命、建替えの目安は40年前後です。
サイディングボードが割れるなどの大きな破損がない限り、この40年間を塗装によるリフォームだけで、サイディングを守ることは可能です。
しかし、定期的に適正な塗装を行っていればです。
劣化を放置して下地まで劣化の影響を受けてしまっては、塗り替えだけではリフォームすることが出来なくなります。
しかも下地まで傷んだ状況まで進んでしまうと、塗装どころか躯体が耐えられないため質量が重くなる重ね張りによるリフォームも出来ません。
選択肢は一気に一番高価な張替えによるリフォームのみになってしまうのです。
塗装によるリフォームのみで40年の間サイディング外壁の耐久性を保つためには、定期的な塗装を劣化前に行うことが必要です。

 

 

 

まとめ

サイディングのリフォーム方法の中で塗装による方法は、価格が最も低く大掛かりな工事も必要ではありません。
家の寿命までの40年程の間、塗装のみで外壁を守れることを考えるなら、塗装によるリフォームは断然メリットが高い方法といえるでしょう。
勿論、劣化の速度は塗料の耐用年数だけでなく立地環境やメンテナンスにも左右されます。
塗装のみのリフォームを実現させるのであれば、定期的な洗浄や塗装、そして正しく施工してくれる塗装業者を選ぶことが必須です!

▼あなたの条件にピッタリな業者を複数紹介!▼


タウンライフリフォーム